
製造の流れ
一貫生産体制・迅速対応
企画から製造まで、ほとんどの工程を自社で行うことで柔軟で迅速な対応を実現しています。
お客様の気持ちに寄り添い、スピード対応で安心を提供し続けるために必要な体制だと考えています。

企画・商談
知識も経験も豊富な営業担当が、お客様の声を聞き想いを拾い上げます。機能・コストを考慮した最適な材質や形状をご提案いたします。
レスポンスの速さとフットワークの軽さが自慢です。ぜひご相談ください。


デザイン
お客様より提示いただいた情報を元に、市場ニーズに即したデザインを作成・ご提案させていただきます。
また、支給いただいたデータを印刷に適した版下データに構成します。
透明素材に印刷したダミーサンプルも有償ですが1枚から出力可能です。


製版※
デザインデータをもとに、電子彫刻機にて金属シリンダーに彫刻。 階調再現性に優れたグラビア版を製作いたします。
※協力会社にお願いしております。


印刷
最大9色印刷が可能な高性能グラビア印刷機と熟練のオペレーターによる印刷で、高品質な製品を出力します。


ドライラミネート加工
印刷加工原反とフィルムを貼り合わせる工程です。
加工後は室温管理されたエージングルームに保管し接着の安定を促します。


検品・検査
印刷、ラミネート加工後、必要に応じて検査し、外部流出を防ぎます。


スリット加工
ラミネート加工後のフィルムを指定されたサイズに切り込む機械。スリッタールーム出入り口も防虫・防塵の為の工夫を施しています。


製袋※
お客様のご要望に合わせ三方袋、合掌袋、ガゼット袋、スタンド袋など、様々な袋状に加工いたします。
※協力会社にお願いしております。


品質管理
お客様にご満足いただける製品をご提供できるよう、厳しい品質管理を徹底しております。


集荷・納品
品質チェックをクリアした製品を迅速・確実・丁寧にお客様のもとへお届けいたします。
